輝き こだわりの梅 › 農Cafeのお知らせ! › 葉っぱの日きらめ樹体験@「農cafeの森」 無事終了!
☆梅ちゃんご予約始めます❣~今季も繋がって活きましょう~。

2010年08月09日

葉っぱの日きらめ樹体験@「農cafeの森」 無事終了!

土曜日準備準準備~♪
もうこの段階から楽しい、、、。
 
そして本番!
気のみきのまま会の皆さん集合!
 
地元群馬はもちろん!遠く静岡、長野、東京、横浜からやって来てくれました!
 
もうこの段階でまたもや楽しい!人が集うってのはいいね、、。
 
 
この人が今回の企画者ミホちゃんです。
本物の森ガールです(?)
っというかプロフェッショナルな方です。
楽しい企画をありがとうございます!
 
 
わ~子供の木だ~。
違った(笑)
まさみちゃんでした!
山の中で彼女いきいきしてました。
 
 
森散策の後休憩したり、、、。
おべんとうしたり、
 
葉っぱでお絵かきワークショップ中!
水笛のワークショップ!おおにきわいでしたね~♪
 
 
こんなん出来ました!
水笛もいい音出ましたね~。森にピッタリです。
 
さあここからが本番、、。まず森にお祈りします。
お酒と塩をまきます。
デモンストレーションです。
 
 
 
 
あっちこっちで子供も大人も大歓声!
まだまだいける!
森は子供の方が主役かな~上手です。
 
 
木の皮の道が出来ました!
 
〆はLIVEです!
ヨシコちゃんの感動の歌声とseiji君のカリンバにみんなしばし『ボー』っと、、、。
ミホちゃんのLIVEペイントも楽しみなのだ。
2人のお友達コンビ!息もピッタリです。
 
美しいカリンバの音
夏の夕方のひぐらしの音とリンクします!!
 
記念に頂きました!
 
この森はじまって以来の快挙!
こんなに大勢の方に見守られている、、、。とっても森が喜んでいるのがわかりました。
これがきっかけで何かまた変わっていきそうな自分です。
参加してくれた皆も、森も、全部が変っていきますきっと、、、。
森はどんどん蘇っていくはずです。
 
アースデイ前橋からはじまって
農Cafeの森で『きらめ樹』
偶然じゃないです。
惑星縦列と、88の日葉っぱの日、、。
 
次は何処へ繋がっていくのでしょうか?
 
 
最後にきのみきのまま会の皆さん!
ご来場のみなさんに感謝致します。
ありがとうございました。
 
今は森が気になって気になって仕方ないです。
お盆には森のお花を採ってお供えしようと思っています。
 
森に感謝!
ありがとう。




同じカテゴリー(農Cafeのお知らせ!)の記事画像
3月の予定☆梅がちらほら♪
道法さんが再び!『地球とお財布にやさしい農業はじめよう~♪』Ⅱ
5月6月の出店と農cafeBIOSHOP内WSのお知らせ~♪
道法さん剪定講習無事終了致しました~♪
道法さん来農cafe♪~
ありがとうございました〜梅まつり!
同じカテゴリー(農Cafeのお知らせ!)の記事
 3月の予定☆梅がちらほら♪ (2017-03-05 20:03)
 大人気♪! 農cafe味噌仕込み会のお知らせ~ (2017-01-04 16:01)
 ☆農cafeお餅付き&泥のロケスト作ろう~♪ (2016-12-26 15:57)
 道法さんが再び!『地球とお財布にやさしい農業はじめよう~♪』Ⅱ (2016-11-29 10:27)
 5月6月の出店と農cafeBIOSHOP内WSのお知らせ~♪ (2016-05-04 10:09)
 ラジオ出演~♪ (2016-03-20 11:20)

Posted by のりの at 12:34 │農Cafeのお知らせ!